夕学レポート
2009年04月01日
第19回 7/7(火) 森田汐生さん
第19回 7/7(火)の講師は、アサーティブジャパン代表理事の森田汐生さんです。
アサーティブネス、あるいはアサーションというのは、端的にいえば、「きちんと自己を主張すること」と言えばよいでしょうか。
1960年代~70年代にかけて、米国で普及したコミュニケーション理論とスキルのひとつです。
マイノリティや女性など、抑圧されがちな立場に置かれた人々が、相手に対して攻撃的にならずに、かといって受け身的にもならずに、言うべきこと、主張すべきことを、適切に伝えるためのコミュニケーションのあり方として発展してきました。
森田さんは、イギリスの医療機関でソーシャルワーカーとして働くなかで、アサーティブネスに出会い、専門家としてのトレーニングを積んだそうです。10年ほど前に、日本においてアサーティブの考え方を広める目的でアサーティブジャパンを設立し、全国各地で講演や研修を行っています。
日本人は、同質的な集団の中で、和を重んじるばかりに、知らず知らずのうちに、言いたいことを抑圧するコミュニケーションスタイルが染みついていると言われています。
一方で、社会は多様化し、異なる価値観を持った人々と協働することも求められています。
言いたいことを我慢して、無用なストレスを感じることや、主張をしないばかりに、意見を持たない人間と軽視されてしまうことも増えてきました。
いまこそ、上手に自己主張するスキルを持つことが必要ではないでしょうか。
森田さんのお話を通して、誠実で率直な「No」の伝え方を、アサーティブネスを通じて学んでみたいと思います。
登録
オススメ! 秋のagora講座
2024年12月7日(土)開講・全6回
小堀宗実家元に学ぶ
【綺麗さび、茶の湯と日本のこころ】
遠州流茶道13代家元とともに、総合芸術としての茶の湯、日本文化の美の魅力を心と身体で味わいます。
オススメ! 秋のagora講座
2024年11月18日(月)開講・全6回
古賀史健さんと考える【自分の海に潜る日記ワークショップ】
日記という自己理解ツールを入口に、日常を切り取る観察力、自分らしい文章表現力と継続力を鍛えます。
いつでも
どこでも
何度でも
お申し込みから7日間無料
夕学講演会のアーカイブ映像を中心としたウェブ学習サービスです。全コンテンツがオンデマンドで視聴可能です。
登録