夕学レポート
2012年02月16日
感想レポートコンテスト 優秀賞
先月(1/31)に終了した2011年後期の「夕学五十講」の感想レポートコンテスト 優秀賞が決まりましたので、この場を借りてお知らせ致します。
大手消費財メーカーにお勤めの、榎本高志さん(29歳)「マッチングビジネスとしてのマーケティング」です。(1/17 池尾恭一先生の講演)
メーカ主導の囲い込み型マーケティングからオープン型マーケティングへの変遷と、その延長線上で位置づけられるデジタルマーケティングのホットイシューを、ご自身の会社のマーケティング戦略と関連づけながら整理していただきました。
実践と理論を結びつけるという、大人の学びの王道を、きちんと歩いていらっしゃる方だと推察致します。
これからも益々のご活躍を期待しております。
2011年後期の感想レポートコンテストは、21名の方に応募をいただきました。この場をお借りして、改めて御礼を申し上げます。
夕学五十講感想レポートコンテスト アーカイブ
感想レポートコンテストは、来期も実施する予定です。
応募頂いた方には、もれなく、夕学の招待券1枚(満席講演は除く)を差し上げます。また各期1名の優秀賞に選ばれた方には、翌期の夕学パスポートを贈呈致します。
来期も多くの皆さまの応募をお待ちしております。
登録

オススメ! 春のagora講座

4月27日(日)開講・全5回
神野紗希さんと【俳句】でインストールする「自由」の感性
社会の常識や自意識から解放され、今を軽やかに生き抜く感性を養う創作ワークショップ。

オススメ! 春のagora講座

5月10日(土)開講・全6回
菊澤研宗さんが読み解く【イノベーション論再考:その本質と限界】
主要なイノベーション論の意義と限界を議論し、真に有効なイノベーションの本質を明らかにする。

オススメ! 春のagora講座

6月14日(土)開講・全6回
小泉 悠さんと考える【日本の安全保障】
政治、経済、環境、技術など多角的な要因を考慮する広義な「安全保障」を議論する。
登録