夕学レポート
2012年03月09日
第7回 5/10(木) 川村真司さん
第7回 5/10(木)に登場されるのは、新進気鋭のクリエイティブディレクター川村真司さんです。
川村さんは、大手広告代理店を経て、クリエイティブラボ「PARTY」を設立し、現在は東京とニューヨークを拠点に活躍をされています。
TOYOTAやGoogleといったブランドのグローバルキャンペーンを手がける一方で、これまで誰も試みたことがなかった実験的な広告表現の開発をしていらっしゃいます。
例えば、
「Rainbow in your hand」ペラペラとページを括ることで掌中に虹を描き出す小冊子です。
あるいは、WEBカメラやストロボを使ったミュージックビデオ
SOUR「日々の音色」 androp「Bright Siren」等々
その斬新な表現手法は、カンヌ国際広告祭をはじめとした多く広告賞を受賞されていますし、2011年Creativity誌によって「世界のクリエイター50人」に選ばれました。
弱冠33歳、若さと創造力に溢れる表現のプロから、グローバルに通用するクリエイティブマインドを感じ取りたいと思います。
登録

オススメ! 春のagora講座

4月27日(日)開講・全5回
神野紗希さんと【俳句】でインストールする「自由」の感性
社会の常識や自意識から解放され、今を軽やかに生き抜く感性を養う創作ワークショップ。

オススメ! 春のagora講座

5月10日(土)開講・全6回
菊澤研宗さんが読み解く【イノベーション論再考:その本質と限界】
主要なイノベーション論の意義と限界を議論し、真に有効なイノベーションの本質を明らかにする。

オススメ! 春のagora講座

6月14日(土)開講・全6回
小泉 悠さんと考える【日本の安全保障】
政治、経済、環境、技術など多角的な要因を考慮する広義な「安全保障」を議論する。
登録