夕学レポート
2012年04月06日
第26回 7/26(木) 槇文彦さん
第26回 7/26(木)に大トリを飾っていただくのは、建築家の槇文彦さんです。
槇先生は、日本を代表する建築家として世界で活躍するお一人です。
表参道のスパイラル(1985年)、幕張メッセ(1989年)を始めとする数多くの作品があります。1990年に開講した慶應の湘南藤沢キャンパス(慶應SFC)も槇先生の設計です。
今回の夕学では、「グローバリゼーションの中での建築デザインを考える」をテーマに掲げていただき、北・南米、東南アジア、インド、レバノン、ヨーロッパに於いて進行している約15のプロジェクトを紹介いただきながら、グローバリゼーションの中で質の高い建築を実現するために、建築家に要求される知識、経験等をお話いただく予定です。
登録
登録