夕学レポート
2017年09月04日
第8回 11/6(月)安田洋祐先生
11月6日(月)は若手経済学者としてご活躍の安田洋祐先生にご登壇いただきます。
安田先生は大阪大学大学院経済学研究科で教鞭をとるほか、”一般向け”にも積極的に情報発信されていらっしゃいます。安田先生のお名前やお顔をメディアでご存じの方も多いのではないでしょうか。私もそうでした。
東京大学経済学部を卒業生総代として卒業。プリンストン大学で博士号取得。ご専門はゲーム理論とマーケットデザイン。そのマーケットデザインは2012年に、理論と実践に対してノーベル経済学賞が授与された新しい分野です。
さわやかで、やわらかな雰囲気の先生でいらっしゃいますが、プロフィールからは堅くて気難しそうな学者先生を思わずイメージするな、とギャップを感じました。
けれども、そもそものイメージが間違っているのかもしれない、と今回思いました。経済学と聞くとつい難しい理論だと思い、マーケットデザインは一部の戦略部門やマーケット部門の方々が考えることだと思ってしまうのですが、私たちの企業組織での仕事、私たちの日々の消費生活そのものも経済でありマーケットなんですね。マーケットデザインのこと、よくわかっていません。安田先生の講義でこの機にしっかり皆さんと理解したいと思っています。(湯川)
・安田洋祐
・大阪大学大学院経済学研究科 准教授
・演題:「「『マーケットデザイン』って知ってますか?」
講師HP:https://sites.google.com/site/yosukeyasuda/jp
tiwtterやブログなどへのリンクもこちらでご覧いただけます。
登録

オススメ! 春のagora講座

4月27日(日)開講・全5回
神野紗希さんと【俳句】でインストールする「自由」の感性
社会の常識や自意識から解放され、今を軽やかに生き抜く感性を養う創作ワークショップ。

オススメ! 春のagora講座

5月10日(土)開講・全6回
菊澤研宗さんが読み解く【イノベーション論再考:その本質と限界】
主要なイノベーション論の意義と限界を議論し、真に有効なイノベーションの本質を明らかにする。

オススメ! 春のagora講座

6月14日(土)開講・全6回
小泉 悠さんと考える【日本の安全保障】
政治、経済、環境、技術など多角的な要因を考慮する広義な「安全保障」を議論する。
登録