夕学レポート
2021年09月09日
第4回 11/2(火)真山仁さん
11/2(火)は小説家 真山仁さんをお迎えします。
真山仁さんといえば。まず『ハゲタカ』を思い浮かべる方が多いことでしょう。企業買収の壮絶な舞台裏を描いた本作はドラマ・映画化され、さらにシリーズとなって続々ヒット。時代とその社会、経済、日本を読み解く象徴的存在でもあります。
実は、この代表作がデビュー作でもあったというので驚きですが、新聞記者、フリーライターを経てのことと知り納得です。さらに、『プリンス』『それでも陽は昇る』『タイムズ』etc 話題作を生み続け、メディアで意見を発言・発信をされていらっしゃいます。
国、経済、社会、しくみ、組織など共通するのはその本質に踏み込み、鋭く見つめる、その取材力と筆力。今回はそんな真山さんに、人は何のために働くのか、組織とは何か、私たちビジネスパーソン誰もが向き合い続けるこのテーマを問います。
この2年のコロナ禍で、テレワークや働くスタイルの多様化が加速しました。これまで当然のように組織に属し、オフィスに出社し、求められる役割を務めよう、責任を果たそうと働いてきた企業人の私たちは、それが当たり前ではないことに気づかされ、また向き合うことになりました。働く意味、人生の喜び、価値観に向き合い、あらたに考える期間ともなりました。そんな今だからこそ、社会や時代に深く鋭く切り込み見つめ続けてきた真山さんをお迎えしじっくり皆さんと考えてみたいと思います。(湯川)
・真山 仁(まやま じん)さん
・小説家
・演題:「組織の論理 vs 個人の良心」
講師プロフィールはこちら
登録
オススメ! 秋のagora講座
2024年12月7日(土)開講・全6回
小堀宗実家元に学ぶ
【綺麗さび、茶の湯と日本のこころ】
遠州流茶道13代家元とともに、総合芸術としての茶の湯、日本文化の美の魅力を心と身体で味わいます。
オススメ! 秋のagora講座
2024年11月18日(月)開講・全6回
古賀史健さんと考える【自分の海に潜る日記ワークショップ】
日記という自己理解ツールを入口に、日常を切り取る観察力、自分らしい文章表現力と継続力を鍛えます。
いつでも
どこでも
何度でも
お申し込みから7日間無料
夕学講演会のアーカイブ映像を中心としたウェブ学習サービスです。全コンテンツがオンデマンドで視聴可能です。
登録