夕学レポート
2021年09月20日
第10回 12/16(木)村上 裕太郎先生
12/16(木)は慶應義塾大学大学院経営管理研究科 ビジネススクール 准教授、村上 裕太郎先生のご登壇です。
コロナ禍の影響、それにより起きているさまざまな変化。K字経済といわれる二極化が進み、まさに将来が予測困難なVUCAの時代のなかにいることを感じます。
時代や業界、日本をリードしてきた企業。
私たちの日々の生活、身近なお店や商品サービス。
自身が勤める企業やかかわる業界。
すべてにおいて。そして読み解くカギが数字にあります。
しかし誰もがニュースや新聞で見聞きし身近ながらも、難しい、複雑、苦手といったイメージや気持ちもつきまといがちなのが数字、会計、企業価値やビジネスモデルといった言葉。
ご紹介しようとして先生のプロフィールとリアルな先生も似ている、と思いました。
会計学者やビジネススクール准教授という肩書とプロフィール写真の笑顔が並んでこそ、村上先生の専門性、個性、魅力が伝わってくるなと感じます。
村上先生にはメインキャンパスのプログラムや企業内研修にもご登壇いただいており私もたびたびお世話になっています。いきいきとした講義に、すぐに引き込まれ、苦手意識や緊張していた頭はすっかりほぐれ、あれこれ自分でも考えをめぐらせている、”面白い”と思っている自分、に気づきます。
ビジネスや経済も同じ。言葉や解説からではなく、自分の実感や生活、考えと結びつけながら自分で読みほぐしてこそ、よくわかり、面白くもあります。
難しく複雑なのは数字や分析のしかたではなくその先にある未来、そして難しいからこそチャレンジのしがいもあります。皆さんでご一緒に、村上先生のガイドのもと読み解いていけたらと思います。皆さん、ご一緒しましょう(湯川)
・村上 裕太郎(むらかみ ゆうたろう)
・慶應義塾大学大学院経営管理研究科 准教授
・演題:「会計情報からビジネスモデルを読み解く」
講師プロフィールはこちらです
登録
オススメ! 秋のagora講座
2024年12月7日(土)開講・全6回
小堀宗実家元に学ぶ
【綺麗さび、茶の湯と日本のこころ】
遠州流茶道13代家元とともに、総合芸術としての茶の湯、日本文化の美の魅力を心と身体で味わいます。
オススメ! 秋のagora講座
2024年11月18日(月)開講・全6回
古賀史健さんと考える【自分の海に潜る日記ワークショップ】
日記という自己理解ツールを入口に、日常を切り取る観察力、自分らしい文章表現力と継続力を鍛えます。
いつでも
どこでも
何度でも
お申し込みから7日間無料
夕学講演会のアーカイブ映像を中心としたウェブ学習サービスです。全コンテンツがオンデマンドで視聴可能です。
登録