夕学レポート
2006年09月29日
第13回(12/5) 稲蔭正彦さん
第13回の講師は慶應SFCの稲蔭正彦先生です。
稲蔭先生は、MITメディアラボでアーティストのためのCGツールの研究・開発に携わり、現在はデジタルアーティスト、プロデューサーとして国際的に活躍する方です。キャリアをみると研究者というよりはむしろクリエイターといった方が相応しいのかもしれません。先端デジタル技術を駆使したデジタルエンタテイメントの世界は、すでにゲームや映画でその可能性が開かれていますが、21世紀の文化創造において主流になることは間違いありません。
これまでは、活字やアニメでしか表現することができなかった世界を、想像をこえるリアルな形で表現することができれば、エンタテイメントにもライフスタイルにも新たな感動と経験をもたらすことができるそうです。
慶應では2008年にそんなデジタル時代の先駆的な高度専門研究機関として、「デジタル・メディア・デザイン大学院(略称DMD大学院)」を開設します。次代のスピルバークやルーカスがそこから育つ可能性もあります。
稲蔭先生は、そのDMD大学院のキーマンとして活躍されることが期待されています。
是非、この機会にデジタルエンタテイメントがもつソフトパワーを体感してください。
登録
オススメ! 秋のagora講座
2024年12月7日(土)開講・全6回
小堀宗実家元に学ぶ
【綺麗さび、茶の湯と日本のこころ】
遠州流茶道13代家元とともに、総合芸術としての茶の湯、日本文化の美の魅力を心と身体で味わいます。
オススメ! 秋のagora講座
2024年11月18日(月)開講・全6回
古賀史健さんと考える【自分の海に潜る日記ワークショップ】
日記という自己理解ツールを入口に、日常を切り取る観察力、自分らしい文章表現力と継続力を鍛えます。
いつでも
どこでも
何度でも
お申し込みから7日間無料
夕学講演会のアーカイブ映像を中心としたウェブ学習サービスです。全コンテンツがオンデマンドで視聴可能です。
登録