夕学レポート
2019年09月24日
第21回 1/9(木) 西田 亮介先生
1月9日は社会学者、東京工業大学准教授、西田亮介先生にご登壇いただきます。
西田先生のご専門は公共政策、情報社会論。慶應義塾大学総合政策学部、同大学院を卒業、博士取得された新しい時代の若き学者でいらっしゃいます。著書タイトルからもそれはわかります。
『なぜ政治はわかりにくいのか 社会と民主主義をとらえなおす』『情報武装する政治』『不寛容の本質 なぜ若者を理解できないのか、なぜ年長者を許せないのか』『ネット選挙とデジタル・デモクラシー』など。
ソーシャルメディアは生活に当り前のインフラのような存在となりました。その影響力も同様に実感します。西田先生がご専門とされる政治、公共政策においても同様です。
米国では大統領選をテーマとした映画が何作品も製作されてきました。最近の作品から私が思い出すのは『スーパー・チューズデー 正義を売った日』『女神の見えざる手』『フロントランナー』などでしょうか。映画を振り返るだけでも、選挙や政治におけるメディアのあり方の変化やソーシャルメディアの力がわかります。
今回、ソーシャルメディア時代の政治と民主主義、をテーマにご講演いただきます。冒頭触れた著書からもわかるように、私たち生活者の目線に寄り添いつつ鋭くきりこむ西田先生が、改めてわかりやすく語ってくださるだろう今回の講演で、じっくり学びたいと思います。新春ふさわしくまさに現代、今日の社会を見つめる講演になりそうです。(湯川)
・西田亮介
・社会学者、東京工業大学 准教授
・演題:「ソーシャルメディア時代の政治と民主主義~その現状と課題~」
講師プロフィールはこちらです。
登録
オススメ! 秋のagora講座
2024年12月7日(土)開講・全6回
小堀宗実家元に学ぶ
【綺麗さび、茶の湯と日本のこころ】
遠州流茶道13代家元とともに、総合芸術としての茶の湯、日本文化の美の魅力を心と身体で味わいます。
オススメ! 秋のagora講座
2024年11月18日(月)開講・全6回
古賀史健さんと考える【自分の海に潜る日記ワークショップ】
日記という自己理解ツールを入口に、日常を切り取る観察力、自分らしい文章表現力と継続力を鍛えます。
いつでも
どこでも
何度でも
お申し込みから7日間無料
夕学講演会のアーカイブ映像を中心としたウェブ学習サービスです。全コンテンツがオンデマンドで視聴可能です。
登録