夕学レポート
2016年04月08日
第24回 7/25(月) 水島 宏明先生
7/25(月)は、ジャーナリストで、上智大学文学部新聞学科教授の水島宏明先生にご登壇いただきます。
『ネットカフェ難民』、2008年話題となった時代をうつす言葉でした。日本社会で起きている現象であり、日本社会の問題と時代を象徴する言葉でした。
水島先生はこの『ネットカフェ難民』を取材し、名づけた方でもいらっしゃいます。ジャーナリストとして湾岸戦争やイラク戦争、ソビエト崩壊など世界で起こった変動を報道してこられました。ジャーナリストとしての鋭い目で世界を、日本を、現代を視、伝えてこられた方だから『ネットカフェ難民』という言葉とドキュメンタリーも生まれたことがわかります。
ジャーナリズムの倫理観が崩壊しつつある。
水島先生は今ニュースメディアで起きていること、ニュースメディアのあり方について問題提議されていらっしゃいます。ニュースを伝えるメディアは方法や選択肢が増え、あり方伝え方も大きく変わってきています。ニュースメディアとニュースに日々接している私たち誰もにとっての問題でもあります。この機会に水島先生の問題提議、解説を伺い、じっくり考えてみたいと思います。(湯川)
・水島 宏明
・ジャーナリスト、上智大学文学部新聞学科 教授
・「ニュースメディアに何が起きているのか」
講師プロフィールはこちら
登録
オススメ! 秋のagora講座
2024年12月7日(土)開講・全6回
小堀宗実家元に学ぶ
【綺麗さび、茶の湯と日本のこころ】
遠州流茶道13代家元とともに、総合芸術としての茶の湯、日本文化の美の魅力を心と身体で味わいます。
オススメ! 秋のagora講座
2024年11月18日(月)開講・全6回
古賀史健さんと考える【自分の海に潜る日記ワークショップ】
日記という自己理解ツールを入口に、日常を切り取る観察力、自分らしい文章表現力と継続力を鍛えます。
いつでも
どこでも
何度でも
お申し込みから7日間無料
夕学講演会のアーカイブ映像を中心としたウェブ学習サービスです。全コンテンツがオンデマンドで視聴可能です。
登録