夕学レポート
2018年04月09日
第25回 7/27(金)山口周さん
7/27(金)、2018年度前期さいごの講演は、コーン・フェリー・ヘイグループ 山口周さんです。
山口周さんは電通、ボストン・コンサルティング・グループ、A.T.カーニーなどを経て、現在、コーン・フェリー・ヘイグループのシニア クライアント パートナー。この豊富なコンサルタントとしてのご経験とキャリアの山口さんのベースに、美学美術史のご専攻があると知り、なるほどと手を打ちました。話題となりました山口さんの近著の一冊を読んだときです。
『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』
私は幼いころから音楽や絵などが好きで、専攻こそしなかった(できなかった)ものの、制作や研究にも憧れました。ですので”美意識”というテーマを真っ向から扱ったこの一冊にはとてもひかれました。
サイエンスとアート。独特な響きと意味をもっています。左脳と右脳、論理と直感というように、サイエンスとアートも対比的に用いられ、受け止められています。しかしそれは本来ではありません。対比は対立とも異なり、完全な二者選択ではなく融合もあるはず、バランスをとるものであるはず、との投げかけと、これに先んじて気づき取り組み初めているのが”世界のエリート”というのが本著です。
過度にサイエンスに偏っている、と山口さんはおっしゃいます。そして経営にアートを取り入れるという新しい提案をなさっています。アートとサイエンスをこのように分析的、論理的に語られるのはやはり山口さんならでは。皆さんとじっくり伺い、ヒントを得ることができたらと思っています。(湯川)
・山口 周さん
・コーン・フェリー・ヘイグループ株式会社
シニア クライアント パートナー
株式会社ライプニッツ代表
・演題:「経営におけるアートとサイエンスのリ・バランス」
講師プロフィールはこちらです
登録
オススメ! 秋のagora講座
2024年12月7日(土)開講・全6回
小堀宗実家元に学ぶ
【綺麗さび、茶の湯と日本のこころ】
遠州流茶道13代家元とともに、総合芸術としての茶の湯、日本文化の美の魅力を心と身体で味わいます。
オススメ! 秋のagora講座
2024年11月18日(月)開講・全6回
古賀史健さんと考える【自分の海に潜る日記ワークショップ】
日記という自己理解ツールを入口に、日常を切り取る観察力、自分らしい文章表現力と継続力を鍛えます。
いつでも
どこでも
何度でも
お申し込みから7日間無料
夕学講演会のアーカイブ映像を中心としたウェブ学習サービスです。全コンテンツがオンデマンドで視聴可能です。
登録