夕学レポート
2018年08月30日
第6回 10/19(金)藤田紘一郎先生
第6回 10/19(金)は東京医科歯科大学名誉教授 藤田紘一郎先生にご登壇いただきます。
「腸内フローラカレーをつくりました」「腸内細菌の本を読んでいるよ」
つい最近、友人のSNSで見かけました。それほどに腸や腸内細菌は話題。身近なところでも関心が高まっているんだな、と感じます。
藤田先生のご専門は、寄生虫学、熱帯医学、感染免疫学。長きにわたり研究を積み重ねてこられました。腸内細菌、腸内環境、免疫力…これらが身近になったことにも、大きく貢献されていらっしゃいますし、サナダムシ「きよみちゃん」を15年間、ご自身の腸内で共生させていたこと、でも話題となりました。
ではなぜこれほどまでに免疫や腸内細菌への関心が高まっているのでしょうか?
いかに腸内細菌は人間の体のなかで大事な働きをしているか。なぜアレルギーやうつといった現代特有の体調不良や病気が起きているのか。藤田先生は著書やインタビュー、さまざまなメディアと切り口で、解説してくださっています。
今回はたっぷりと1時間半ご講演いただきます。
好奇心からもわくわくしますし、心も体も元気になる、健康に長生きする、よいヒントやアイデアがありそうで楽しみです。(湯川)
・藤田 紘一郎(ふじた こういちろう)
東京医科歯科大学名誉教授
・演題:「腸内細菌とともに生きる ~腸内細菌を大切にすると心身体も元気になる~」
講師プロフィールはこちら。
登録
オススメ! 秋のagora講座
2024年12月7日(土)開講・全6回
小堀宗実家元に学ぶ
【綺麗さび、茶の湯と日本のこころ】
遠州流茶道13代家元とともに、総合芸術としての茶の湯、日本文化の美の魅力を心と身体で味わいます。
オススメ! 秋のagora講座
2024年11月18日(月)開講・全6回
古賀史健さんと考える【自分の海に潜る日記ワークショップ】
日記という自己理解ツールを入口に、日常を切り取る観察力、自分らしい文章表現力と継続力を鍛えます。
いつでも
どこでも
何度でも
お申し込みから7日間無料
夕学講演会のアーカイブ映像を中心としたウェブ学習サービスです。全コンテンツがオンデマンドで視聴可能です。
登録