夕学レポート
2020年06月12日
第6回 7/16(木)仲野 徹先生
7/16(木)は大阪大学医学部 教授 仲野 徹先生です。
「(あまり)病気をしない暮らし」
この演題がとても仲野先生らしさを表していると思います。そしてとてもいいなあ、と思います。
仲野先生は、大阪大学医学部教授、同大学院 生命機能研究科 時空生物学、医学系研究科 病理学教授。近年、もっとも注目の集まる分野のひとつ、生命科学、細胞、クローンがご専門です。最先端でやや難しくも感じますが仲野先生は、「大阪が生んだ「世界一おもろい生命科学者」」の名もお持ちです。その代表が演題と同タイトルのご著書。
慶應MCCメルマガ【てらこや】のスタッフが紹介する「今月の一冊」コーナーで、米田がこんなふうに紹介したことがありました。
本著には健康になる、病気にならない画期的な方法が書かれているわけではない。どちらかというとそうだろうなとは思っているものの、それが難しいっちゅうねん!と思うことが書かれている。
しかし本著を読んで、これらが、なんとなく大事と思う、から、なぜ大事なのか分かるに変わった(全文はこちら)。
今回の新型コロナウィルス感染拡大しかり、医学情報では常に、フェイクニュースや根拠のない情報が広まり問題となっています。では個々人には何ができるのかといえば、”それなりの”ヘルスリテラシーを身につけておくことです。専門知識はなくとも、なんとなく怪しいとか、なんとなく正しそうとか、わかること。
仲野先生の思いが著書や本登壇につながります。面白くて、わかりやすいと定評のある仲野先生。皆さんもご一緒に楽しく、(あまり)病気をしない暮らし〉に一歩近づきませんか。(湯川)
・仲野 徹(なかの とおる)
・大阪大学医学部 教授
・演題:「(あまり)病気をしない暮らし」
プロフィールはこちらです。
登録
オススメ! 秋のagora講座
2024年12月7日(土)開講・全6回
小堀宗実家元に学ぶ
【綺麗さび、茶の湯と日本のこころ】
遠州流茶道13代家元とともに、総合芸術としての茶の湯、日本文化の美の魅力を心と身体で味わいます。
オススメ! 秋のagora講座
2024年11月18日(月)開講・全6回
古賀史健さんと考える【自分の海に潜る日記ワークショップ】
日記という自己理解ツールを入口に、日常を切り取る観察力、自分らしい文章表現力と継続力を鍛えます。
いつでも
どこでも
何度でも
お申し込みから7日間無料
夕学講演会のアーカイブ映像を中心としたウェブ学習サービスです。全コンテンツがオンデマンドで視聴可能です。
登録