ファカルティズ・コラム
2012年08月22日
中国からの現地報告(の予告)
本日は異例の2つ目のエントリー。
来週、中国は深センで行われる、ファシリテーションの国際大会に参加してきます。
自身の備忘録を兼ねて、現地からその報告をしようと思っているのですが、残念ながらご存じのように中国からはfacebookやtwitterは利用できません。
よってこのブログを使って2日間の報告を行いたいと思います。
ということでその予告でした(笑)
しかし勉強中のつたない英語でどれだけ通用するか・・・
タクシーにボられたりしないだろうか・・・
心配は尽きません(笑)
せめてその期間は反日暴動に出くわさないことを祈ってます。
では!
登録

オススメ! 春のagora講座

4月27日(日)開講・全5回
神野紗希さんと【俳句】でインストールする「自由」の感性
社会の常識や自意識から解放され、今を軽やかに生き抜く感性を養う創作ワークショップ。

オススメ! 春のagora講座

5月10日(土)開講・全6回
菊澤研宗さんが読み解く【イノベーション論再考:その本質と限界】
主要なイノベーション論の意義と限界を議論し、真に有効なイノベーションの本質を明らかにする。

オススメ! 春のagora講座

6月14日(土)開講・全6回
小泉 悠さんと考える【日本の安全保障】
政治、経済、環境、技術など多角的な要因を考慮する広義な「安全保障」を議論する。
登録