MCC MAGAZINE
MCC MAGAZINE UPDATE
ロジカルに反論してみよう [U23日本代表編]
- 2016年1月28日
三品和広教授に聴く、「高収益事業の創り方」
- 2016年1月27日
- 夕学レポート
木村 幹教授に聴く、日韓の『越えていく』という在り方
- 2016年1月25日
- 夕学レポート
空気を味わう|春風亭一之輔さん
- 2016年1月18日
- 夕学レポート
「運が悪かった」で済まさない
- 2016年1月12日
外尾悦郎氏に聴く、「ガウディが入ってくる瞬間」
- 2016年1月12日
- 夕学レポート
マンハッタンで学校に行く(1)
コツコツ準備を進めてきたPre-K (公立幼稚園/Pre-Kindergartenの略)の入学準備ですが、その後、無事に市からオファーが届きました。
- 2016年1月12日
遠藤 功 「現場力を鍛える~「非凡な現場」をつくるために~」
山形県鶴岡市。庄内空港から海岸沿いを車で20分ほど下ったところに加茂水族館はある。
「日本でいちばん小さく、いちばん古く、いちばん貧しかった」と遠藤教授が評するこの水族館の年間来館者は、1996年には10万人を割るほどに落ち込んでいた。
- 2016年1月12日
- 夕学レポート
慶應MCC「クロシング」が生まれるまで
慶應MCCは、4月からWEB上の新たな学習サービス『クロシング』を開始いたします。
これまで慶應MCCが提供してきたメニューは、東京丸の内で開催するリアルな場での学習サービスだけでしたので、バーチャルな場での学習システムは初めての試みになります。
そこで、1月、2月と二回に分けて、『クロシング』開発の裏側をご紹介させていただきたいと思います。
- 2016年1月12日
- ピックアップレポート
『元・宝塚総支配人が語る「タカラヅカ」の経営戦略』
世界で唯一と言われる、未婚女性のみ総勢約400名が所属する宝塚歌劇団。豪華絢爛な舞台や、「男役」と呼ばれる、男性を演じる女性団員の存在が特徴の演劇集団ですが、自分には縁のない世界だと感じている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、「企業が競争優位を持続しにくい時代において、100年以上続いているビジネス」と言われれば、また違った印象を持っていただけると思います。実際、一昨年に、宝塚歌劇団が100周年を迎えたことを機に、週刊ダイヤモンドや、NHKスペシャルで、そのビジネスモデルや人材育成が取り上げられました。一企業として、一事業としてなら、皆さまも関心を持っていただけるのではないでしょうか。
- 2016年1月12日
- 今月の1冊