KEIO MCC

慶應丸の内シティキャンパス慶應MCCは慶應義塾の社会人教育機関です

MCC MAGAZINE

MCC MAGAZINE UPDATE

選挙制度に異議あり! 谷口尚子さん

2016年6月29日
夕学レポート

「報道」と「エンターテインメント」との境界線

2016年6月23日

大阿闍梨に学ぶ、暗闇にあかりをともす生き方 塩沼亮潤さん

2016年6月22日
夕学レポート

ラグビー日本代表チームを変えたメンタルコーチ 荒木香織さん

2016年6月20日
夕学レポート

近代百貨店の誕生と慶應義塾 -ミュージアムクロシング

東京都墨田区。JR総武線の両国駅西口を出て北側の国技館にのぞむと、その右奥にそびえたつ江戸東京博物館が自ずと目に入る。この館の常設展示の一室で開催された企画展「近代百貨店の誕生 三越呉服店」を見学してきた。

2016年6月14日
ピックアップレポート

三品 和広「高収益事業の創り方」

演題はずばり「高収益事業の創り方」。この言葉は、三品教授が昨年出版した大著『経営戦略の実践1』の副題でもある。執筆の動機、として教授が語った言葉は「そろそろ戦略論を書き換えないといけない」。

2016年6月14日
夕学レポート

『なぜ、一流の経営者は即興コメディを学ぶのか?』

「Yes, and -そうだね!さらにはね…」
こちらからの投げかけを受け入れ、そこにさらなるアイデア、提案を出してくれる人との会話は素直に楽しい。もちろん時と場合にはよるにせよ、NoやYes, butといった「いやいや、そうじゃなくてね…」と頭ごなしに言われるより、アイデアが何倍にも膨らみ、より良い何かを共に生み出せる気がします。

2016年6月14日
今月の1冊

SFに住むことになりました・・・?!

「新しい仕事、決まったわ」
というダンナの一声でまたしても我が家のこれからが動きはじめました。

2016年6月14日

医療現場の縦割りの弊害を打破するチーム開発

私は昨年、慶應MCCの「チーム開発リーダーシップ」に参加しました。医療業界に長く身を置いて痛感するのは、多くの医療のプロフェッショナルによりチーム医療が推進されている最近の医療機関の臨床の場において、組織全体の運営という観点では、なかなか縦割り組織の弊害を崩すことができず、閉塞感さえ漂うことがあるという残念な状況が散見されることです。私は医療法人の役員として、この弊害を当院で取り払い、そして部署間の利害を超えた全体最適な病院組織運営を、自分自身の仕事の目標の一つとしてきました。 

2016年6月14日

女性を「育てる」ではなく「育む」企業づくり 高田朝子先生

2016年6月10日
夕学レポート
メルマガ
登録